運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1993-10-26 第128回国会 衆議院 商工委員会 第3号

土田説明員 国民金融公庫の扱いにつきましてのみ御説明を申し上げますが、国民金融公庫におきましては、その設立の当初から一企業一貸し付けを原則といたしまして、既往貸付残高のあります企業が新たに資金を必要とし、再び公庫に借り入れを申し込んだ場合には既往貸付残高を差し引いて貸し付けるという建前をとっております。

土田正顕

1993-10-26 第128回国会 衆議院 商工委員会 第3号

土田説明員 国民金融公庫の場合、取引先中小企業の中でもなかんずく小規模企業がその大宗を占めております。この小規模企業一般経営基盤が脆弱でありまして、民間金融機関金融ベースに乗りがたく、また必要な資金を十分に借りられないといった状況にございますので、私どもは、これらの企業に必要な事業資金を供給していくということが国民金融公庫に与えられた使命であると考えておるものでございます。  

土田正顕

1991-07-25 第120回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

土田説明員 最近話題になっておりますのは、主として特金との比較において、いわゆるファントラと称する商品話題になっているようでございます。確かに特金ファントラ信託の仕組みを使った商品でありますが、運用裁量権という点で異なっております。  つまり、いわゆる特金委託者有価証券運用を行うものである。

土田正顕

1991-07-25 第120回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

土田説明員 それではごく手短にお答え申し上げますが、分別管理義務、これは信託法二十八条に規定がございます。これはその信託財産固有財産とか他の信託財産と分離して特定信託財産である旨の、端的に言えば表示をする義務であるということでございまして、例えば金銭については例外として各別にその計算を明らかにするをもって足る、それ以外のものは混合して管理してはいけない、こういうことでございます。

土田正顕

1991-05-14 第120回国会 衆議院 決算委員会 第5号

土田説明員 検査の詳細について申し上げることはできませんが、検査官はかなりの人数を動員し、かなり期間にわたりまして検査活動を行いました。したがいまして、その当時目にすることができた材料はこれを適切に利用したものであるというふうに私は考えております。  なお、いずれにいたしましても、個別銀行個別取引にかかわる事柄でございますので、恐れ入りますがコメントは差し控えさせていただきたいと存じます。

土田正顕

1986-04-08 第104回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

土田説明員 お答えします。  去年の閣議決定によりまして鉄道公安業務都道府県警察の方に引き継がれるということになりまして、それに伴いまして現在の鉄道公安職員、これが都道府県警察の方に引き継がれるということでございますので、私どもとしては現在の二千八百八十二名を都道府県警察の方でぜひ引き継いでいただきたいということで、今警察庁といろいろ具体的な話をしているところでございます。  

土田洋

1985-12-10 第103回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

土田説明員 お答えいたします。  一番目の関係でございますけれどもゲリラ事件によりまして首都圏初めケーブル切断、焼損がございまして、これは三十二カ所でございます。それから浅草橋の放火がございました。これによりまして、旅客列車が約三千四百本、貨物列車が百三十本とまってございます。旅客だけでお客様の影響は約六百五十万人ございました。浅草橋東日本屋等が焼損してございます。  

土田洋

1985-12-10 第103回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

土田説明員 お答えいたします。  環状線では三カ所で事件が起こっておりますが、全部が四時半以降でございませんで、これは推定でございますが、天満と桜ノ宮が四時半ごろ、桜ノ宮——京橋が四時二十分ごろ、大正と芦原橋四時四十五分ごろということで、三カ所によりまして時間の発生が必ずしも四時半までじゃなくて、推定でございますがちょっと時間の発生は違います。

土田洋

1985-12-10 第103回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

土田説明員 お答え申し上げます。  私ども公安関係で、線路巡回、三班に分けてやっておりまして、終電から初電が要するに要注意時間帯であるということで六名で回らせておりまして、二十九日につきましても、初電がありますので四時半ごろに巡回を終わりまして、その後事件発生しまして、捜査とかあるいは主要駅の警備の方に従事させたという事実でございます。

土田洋

1984-04-11 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

土田説明員 ただいま先生からの御質問でございますが、IQホルダー百二十一社からそれぞれ各種の書類の提出を求めておりまして、それと同時に、必要なものにつきましては実地調査及びヒヤリングを行っているところでございます。  その結果、企業といたしましての実態を有していない等問題のあるものも含まれているということが判明いたしましたので、五十九年度の上期から割り当て審査方式の改善を行うことといたしました。

土田清蔵

1984-03-27 第101回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

土田説明員 ども、五十九年度の上期の割り当てからオレンジIQホルダー申請資格要件を厳しくする予定にしてございまして、不適格者は排除していく方針でおります。ただ、まだ具体的には目下鋭意検討を行っているところでございますが、いずれにしましても五十九年度の上期の割り当てには反映させていきたい、かように考えております。

土田清蔵

1983-10-04 第100回国会 衆議院 農林水産委員会 第1号

土田説明員 お答えいたします。  割り当てを受けております商社の中でどのくらいのランクを占めているか、その順位につきましても、実は先ほど申し上げましたように企業活動等にいろいろな影響を及ぼすというようなことで、私ども公表は差し控えさせていただいておりますけれども、ただ、先生いまお話がございましたように、藤井商事につきましては上位にランクされているということは言えようかと思います。

土田清蔵

1981-10-27 第95回国会 衆議院 法務委員会 第4号

土田説明員 質問の中の貯蓄銀行それから信託会社、この二点につきまして御説明を申し上げます。  貯蓄銀行につきましては、貯蓄銀行法によりまして先生指摘のような供託規定が定められておるわけでございますが、これはその後、別途銀行法等特例法施行令第六条によりまして供託を要しない旨の規定がございまして、現在供託は行われておりません。  

土田正顕

1981-04-17 第94回国会 衆議院 商工委員会 第11号

土田説明員 お答えいたします。  ただいまの敷島製パン富山県への進出問題につきましては、富山県及び富山中小企業団体中央会の方からの要請がございまして、五十四年の三月でございますが、私ども北陸農政局も乗り出しまして、敷島製パン富山県のパン協同組合等関係団体、三団体ございますが、それとの話し合いによりまして事態の解決を図るように指導を行ってまいってきております。

土田清藏

1980-04-02 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

土田説明員 突然の御質問でございますので、十分なお答えができるかどうかわかりませんが、地方団体指導する立場といたしましては、地方団体のことにつきましては全般的に私どもかなりよく知っておりますので、個別の問題につきましてそれぞれ相談に乗りまして財政再建計画というものを立てております。

土田栄作

1980-04-02 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

土田説明員 これは地方財政再建促進特別措置法とこれに基づきます政令に規定がございまして、先ほど申し上げましたように、災害復旧事業債とそのほかには国の直轄事業負担金に充てます起債でございますけれども、この分だけの起債は許可されるけれども、それ以外は許可されないということになるわけでございます。

土田栄作

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

土田説明員 質問のございましたつぶれ地の問題につきまして、自治省といたしましては、まず、基本的には極力県道なりあるいは幹線市町村道なりの格上げをしていただきたい、それによって国庫補助負担対象あるいは交付金対象にしていただきたいということを、これはかねがね各関係省庁に申し上げているところでございます。そこで、これらの措置によりまして残るものがございます。裏負担の出てくるものがございます。

土田栄作

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

土田説明員 沖繩振興開発特別措置法の第五十五条に規定がございまして、その規定によりまして、過疎振興法を初めといたします九つの法律沖繩については適用除外されております。この適用除外の中には辺地法も含まれているわけでございます。したがいまして、現在沖繩については辺地法は適用されていないという状況でございます。

土田栄作

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

土田説明員 ども考え方も、いま文部当局からお答えがありましたのと同じ考え方でございます。ただ、具体的にそれでは教育内容の問題についてまで指導したことがあるかということでございますれば、それは国の主管が一応文部省ということになっておりますので、文部省の方にお願いしております。  

土田栄作

1980-03-04 第91回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

土田説明員 全国的な事情を詳しく承知いたしておりませんけれども、傾向といたしましては、過疎県におきましては児童生徒敬が非常に減っているということから、一つ一つの学校の規模自体適正規模を欠くというような状態になりまして統合が進んでいるのではないかというふうに承知いたしております。

土田栄作

  • 1
  • 2